SSブログ

岩村城跡(本丸)

・本丸埋門石垣
00本丸石垣.jpg

この石垣のカーブも素晴らしいです。



平成21年8月14日(金)

岩村城散策のつづきです。

本丸の西の方に出丸があります。
今回はここに駐車してしまいました。^^;

本丸内は、広場になっています。
実は、私ははじめてきたとき、天守台は無いのでガッカリしました。^^;

後にじっくり散策し、いい城だと思い直すのでした。



・出丸
01出丸.jpg


・帯曲輪
02帯曲輪.jpg


・本丸西側
03本丸西側.jpg


・不明門
04不明門.jpg


・二の丸
05二の丸.jpg


・埋門
06埋門.jpg

07埋門.jpg

08埋門.jpg


・埋門の隣の階段
09???.jpg


・本丸内
10本丸内.jpg

11本丸内.jpg


・夕日
12夕日.jpg


散策し終わるとかなり日が傾き、ついでに夕日でも見ていこうと、一人のんびりしていました。このときは夏で暑かったのですが、城跡に吹く風は涼しかった。(^^)


岩村城ねたは、もう少しつづく。。。

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 6

デボラ

いきなりの’石垣カーブ、素晴らしい’発言に、笑ってしまいましたが~~確かに、素晴らしいカーブですね~^^
そして、締めの夕焼け空。。。何とも、素晴らしいです~~^^
by デボラ (2009-09-16 21:06) 

daiki

デボラさん。
石垣カーブ、素晴らしい発言、自己満足すぎましたかねぇ。^^;
山の上からの夕日もなかなかよいですね。(^^)
by daiki (2009-09-16 21:34) 

ゆう

石垣のカーブ。。。すごいですよね~w(°o°)w
昔の人ってホントどうやって造ってたんでしょうか?
見てみたいものです♪
最後の夕陽は素敵ですね(〃^ー^〃) うっとりしちゃいました
by ゆう (2009-09-17 07:17) 

daiki

ゆうさん。
江戸時代ぐらいになると、石垣積みの技術はそうとう発達していたと思います。
夕日、うっとりですか。よかったです。
by daiki (2009-09-17 21:42) 

ゆかじゅん

開くなり、じゅんじゅんが
「岐阜の城のはずやで」と教えてくれました。
良好な石垣が残る山城なので、
是非行ってみたいお城の一つだそうです。
最近までお城=天守閣と思っていた私も今では石垣好きになったので
同じく一度訪れてみたいです♪

石垣の迫力画像の後の綺麗な夕日で
のんびり城跡散策を楽しまれた雰囲気が伝わってきました(^^)
by ゆかじゅん (2009-09-25 22:05) 

daiki

岩村城は、三大山城といわれるだけありすばらしい石垣です。
本丸周辺だけでなく、是非、一ノ門から見ていってください。

また岩村城へ起こしのさいは、妻木城、小里城、苗木城もセットで散策することをお勧めします。
ただ、全部じっくり見てまわると1日かかります。^^;
by daiki (2009-09-25 22:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

岩村城跡(本丸東側)近況報告など ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。