SSブログ

和歌山城(4)

《和歌山城大天守》
1天守閣.jpg



平成21年9月6日

麓を見て回りましたが、いよいと天守郭へ。
岡口門の近くの階段を登ります。


・岡口門
2岡口門.jpg

少し登ると岡口門が見えます。


・松の丸
3松の丸.jpg

あまり広くない郭で、登城道の一部かと思っていました。


・石垣
4石垣.jpg

松の丸を抜けると草に覆われた石垣。
こういうのもいいですな。


・本丸への階段
5a本丸へ.jpg

和歌山城は山頂に本丸と天守郭の二つの郭がある並郭式縄張です。
その昔本丸には御殿がありましたが、現在は何かの施設があり立ち入り禁止です。
ちなみに江戸時代には、二の丸御殿が造られ本丸御殿は使用されませんでした。


・大天守
5b大天守.jpg

和歌山城の定番の写真でしょうか。
ちなみに天守閣に城主は住んでいませんでした。
天守郭に住んでいたのは織田信長だけで、いつも天守閣に足を運んでいたのは豊臣秀吉。
江戸時代には、一度も天守閣に登ったことがない殿様もいたとか。。。


さて、天守郭に入ります。

・楠門
6楠門.jpg

・二の門櫓
7二の門櫓.jpg

・乾門
8乾門.jpg

・小天守
9小天守.jpg

・大天守
10大天守.jpg

・天守郭
11天守郭.jpg

和歌山城は、大天守、小天守、乾櫓、二の門櫓を多聞で連結させた連立式天守閣です。
同じ形式のお城は、姫路城、伊予松山城などがあります。

・乾櫓(北東方面)
12乾櫓(北東).jpg

天守最上階登った時には日差しも傾いていました。
写真は、逆光気味でちょいと残念。

・和歌山城模型
14模型.jpg

和歌山城の模型、北からの眺めです。
こういうのとか鳥瞰図とか見るのも好きです。
現在、建物はほとんどありませんが、この模型で昔の姿が思い起こされます。


・天守郭登城口
13天守郭登城口(北側).jpg

帰りは北側に降りてみました。
こちらの方も石垣がたくさんありました。


昔の記憶がだいぶ薄らいで訪城だったので、こんな風だったかなというところが多く、はじめて来たところのように新鮮でした。前回の訪城では何も見ていなかったような感じです。


ではでは、和歌山城散策記は終わりです。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。